[出来事] 2019年(平成31年/令和元年)の出来事

出来事

今年も早いものでもう大晦日です。
2019年の出来事を振り返ってみます。

2019年(平成31年/令和元年)の出来事

01/27 嵐が2020年12月31日をもって活動休止することを発表
02/22 探査機はやぶさ2が、小惑星リュウグウへの着地に成功
03/16 おおさか東線全線開通
03/21 マリナーズ・イチローが引退を表明
03/31 香港民主化デモ始まる
04/01 新元号「令和」発表
04/09 2024年上期をめどに新札を発行することを発表
04/15 ノートルダム大聖堂で火災発生
05/01 新元号「令和」に改元
05/25 ドナルド・トランプ氏来日
06/03 金融審議会が老後資金に2000万円必要と発表して話題に
06/28 G20サミットが大阪で開催
06/30 米大統領が初の北朝鮮入り
07/01 日本の商業捕鯨が31年ぶりに再開
07/10 かんぽ生命の不適切契約で社長が謝罪
07/09 ジャニー喜多川氏死去
07/18 京都アニメーション放火殺人事件
08/02 政府、韓国のホワイト国除外決定
08/28 スズキ自動車とトヨタ自動車が資本提携を発表
09/09 台風15号が上陸 千葉県を中心に甚大な被害をもたらす
09/20 ラグビーワールドカップ2019が日本で開幕
10/01 消費税が8%から10%へ増税 軽減税率も導入
10/01 中国が建国70年を迎える
10/09 吉野彰氏ノーベル賞受賞
10/12 台風19号が上陸 東日本を中心に甚大な被害をもたらす
10/22 即位礼正殿の儀 祭日となる。
10/31 首里城が火災で焼失
11/01 渋谷スクランブルスクエア東棟が開業
11/10 台風被害により延期されていた祝賀御列の儀が行われる
11/16 沢尻エリカ容疑者逮捕
11/18 ヤフー・LINE、統合を発表
11/20 安倍晋三内閣の首相在任期間が2887日に達し、憲政史上最長を更新
11/23 ローマ教皇が38年ぶりに来日
11/30 相模鉄道とJRの直通運転開始
12/16 四国フェリー「宇高航路」が休止 109年の歴史に幕

2019年流行語

【大賞】
ONE TEAM

【TOP10流行語】
計画運休
軽減税率
スマイリングシンデレラ/しぶこ
タピる
#KuToo
〇〇ペイ
免許返納
闇営業
令和

2019年 今年の漢字

2019年 日経平均株価

始値:19,655.13
終値:23,656.62
(+4,001.49)

来年もよいお年を~

コメント